TEL:0554-52-1414・FAX:0554-52-1415 E-MAIL:taiken@doshi-kanko.com 道志村観光協会アクセスMAP
道志村ふるさと体験学習プログラム プログラムの組み合わせや予算、日程などお気軽にお問い合わせください!
TOP 農林業体験 暮らしの知恵技術体験 食文化体験 文化・歴史体験 自然環境体験 長期宿泊プランプログラム例 お問い合わせお申し込み
暮らしの知恵・技術体験 プログラム一覧
昔からの生活で培われてきた暮らしの知恵や技術を体験し生きる力や創造性を養います。インストラクターや各宿舎のお父さんお母さんが道志村の話を交えて丁寧に教えてくれます。
竹細工体験 木工体験 コースター&竹コップ製作 ストーンペイント 縄ない体験
竹細工体験
昔から利用されてきた「竹」、さまざまな使い方や加工の仕方があります。先人の知恵や技術を実体験します。
※少人数分宿での体験実施です。
プログラム名:竹細工体験
内容 体験中使う自分のお箸や皆で遊べる玩具を作ります
実施期間 通年
所要時間 2時間
対象 小中学校・団体
実施場所 民宿・旅館各宿舎
1度に実施できる最大人数 20名/1箇所

プログラムの流れ
全体説明・準備(10分)

竹細工実習(90分)

片付け(15分)

まとめの会(15分)
[▲ページのTOPへ戻る]
木工体験
昔から利用されてきた「木材」、さまざまな使い方や加工の仕方があります。先人の知恵や技術を実体験します。
※少人数分宿での体験実施です。
プログラム名:木工体験
内容 間伐材(スギ・ヒノキ)など利用してオリジナル作品を作ります
実施期間 通年
所要時間 2時間
対象 小中学校・団体
実施場所 民宿・旅館各宿舎
1度に実施できる最大人数 20名/1箇所

プログラムの流れ
全体説明・準備(10分)

木工加工実習(90分)

片付け(15分)

まとめの会(15分)
[▲ページのTOPへ戻る]
コースター&竹コップ製作
昔から利用されてきた「木材」と「竹」は、さまざまな使い方や加工の仕方があります。先人の知恵や技術を学びます。
※少人数分宿での体験実施です。
プログラム名:コースター&竹コップ製作
内容 間伐材を利用したコースターと竹コップの一式を作ります
実施期間 通年
所要時間 2時間
対象 小中学校・団体
実施場所 民宿・旅館各宿舎
1度に実施できる最大人数 20名/1箇所

プログラムの流れ
全体説明・準備(10分)

木材・竹加工実習(90分)

片付け(15分)

まとめの会(15分)
[▲ページのTOPへ戻る]
ストーンペイント
どれをとっても同じ形のない石を使ってオリジナル作品を作ります。
※少人数分宿での体験実施です。
プログラム名:ストーンペイント
内容 近くの川原から石を採取しペイントしてオリジナル作品を作ります
実施期間 通年
所要時間 2時間
対象 小中学校・団体
実施場所 民宿・旅館各宿舎
1度に実施できる最大人数 20名/1箇所

プログラムの流れ
全体説明・準備(10分)

石の採取・ペイント作業(90分)

片付け(15分)

まとめの会(15分)
[▲ページのTOPへ戻る]
縄ない体験
農家の冬仕事の一つに「ワラ仕事」があります。昔は草履や長靴、お正月飾りなど多く使われていました。先人の知恵と技術を実体験します。 ※少人数分宿での体験実施です。
プログラム名:縄ない体験
内容 稲の穂を取ったワラで縄を作ります。余裕があれば次の段階へ
実施期間 10月上旬〜12月上旬
所要時間 2時間
対象 小中学校・団体
実施場所 民宿・旅館各宿舎
1度に実施できる最大人数 20名/1箇所

プログラムの流れ
全体説明・準備(10分)

縄ない作業(90分)

片付け(15分)

まとめの会(15分)
[▲ページのTOPへ戻る]
道志村子ども農山漁村地域協議会:道志村観光協会 TEL:0554-52-1414・FAX:0554-52-1415 E-MAIL:taiken@doshi-kanko.com
道志村観光協会アクセスMAP E-MAIL:taiken@doshi-kanko.com E-MAIL:taiken@doshi-kanko.com 雨天時対応について