|
|
|
昔から利用されてきた「竹」、さまざまな使い方や加工の仕方があります。先人の知恵や技術を実体験します。
※少人数分宿での体験実施です。 |
|
プログラム名:竹細工体験 |
内容 |
体験中使う自分のお箸や皆で遊べる玩具を作ります |
|
実施期間 |
通年 |
所要時間 |
2時間
|
対象 |
小中学校・団体
|
実施場所 |
民宿・旅館各宿舎
|
1度に実施できる最大人数 |
20名/1箇所
|
|
プログラムの流れ |
|
全体説明・準備(10分)
↓
竹細工実習(90分)
↓
片付け(15分)
↓
まとめの会(15分) |
|
|
|
|
|
昔から利用されてきた「木材」、さまざまな使い方や加工の仕方があります。先人の知恵や技術を実体験します。 ※少人数分宿での体験実施です。 |
|
プログラム名:木工体験 |
内容 |
間伐材(スギ・ヒノキ)など利用してオリジナル作品を作ります |
|
実施期間 |
通年 |
所要時間 |
2時間
|
対象 |
小中学校・団体
|
実施場所 |
民宿・旅館各宿舎
|
1度に実施できる最大人数 |
20名/1箇所
|
|
プログラムの流れ |
|
全体説明・準備(10分)
↓
木工加工実習(90分)
↓
片付け(15分)
↓
まとめの会(15分) |
|
|
|
|
|
昔から利用されてきた「木材」と「竹」は、さまざまな使い方や加工の仕方があります。先人の知恵や技術を学びます。
※少人数分宿での体験実施です。 |
|
プログラム名:コースター&竹コップ製作 |
内容 |
間伐材を利用したコースターと竹コップの一式を作ります |
|
実施期間 |
通年 |
所要時間 |
2時間
|
対象 |
小中学校・団体
|
実施場所 |
民宿・旅館各宿舎
|
1度に実施できる最大人数 |
20名/1箇所
|
|
プログラムの流れ |
|
全体説明・準備(10分)
↓
木材・竹加工実習(90分)
↓
片付け(15分)
↓
まとめの会(15分) |
|
|
|
|
|
どれをとっても同じ形のない石を使ってオリジナル作品を作ります。
※少人数分宿での体験実施です。 |
|
プログラム名:ストーンペイント |
内容 |
近くの川原から石を採取しペイントしてオリジナル作品を作ります |
|
実施期間 |
通年 |
所要時間 |
2時間
|
対象 |
小中学校・団体
|
実施場所 |
民宿・旅館各宿舎
|
1度に実施できる最大人数 |
20名/1箇所
|
|
プログラムの流れ |
|
全体説明・準備(10分)
↓
石の採取・ペイント作業(90分)
↓
片付け(15分)
↓
まとめの会(15分) |
|
|
|
|
|
農家の冬仕事の一つに「ワラ仕事」があります。昔は草履や長靴、お正月飾りなど多く使われていました。先人の知恵と技術を実体験します。 ※少人数分宿での体験実施です。 |
|
プログラム名:縄ない体験 |
内容 |
稲の穂を取ったワラで縄を作ります。余裕があれば次の段階へ |
|
実施期間 |
10月上旬〜12月上旬 |
所要時間 |
2時間
|
対象 |
小中学校・団体
|
実施場所 |
民宿・旅館各宿舎
|
1度に実施できる最大人数 |
20名/1箇所
|
|
プログラムの流れ |
|
全体説明・準備(10分)
↓
縄ない作業(90分)
↓
片付け(15分)
↓
まとめの会(15分) |
|
|
|
|
|